騒音のない世界で本を読む

児童文学好きの読書日記

人なんかより、動物のほうがいい・・・でも

動物と会話できる医者ジョン・ドリトルと動物の冒険物語。

いわゆるGift的能力で動物と会話ができる人、

ある日突然、動物の言ってることがわかるようになった人が

ドリトル先生だと思っていた。

映画はそうなっていたような。

                   

原作はそうじゃなかった。

ドリトルは勉強して会話できるようになったのだ。

鳥語、犬語、猿語、etc.

すごい。

動物の種類の数だけ言語がある。

ひょっとしたら人間以外の

動物間共通言語なるものがあるかもしれない。

物語のポイントは、そこじゃないけど

何年も勉強して

毎日、海外ドラマで英語を聴いても

英語がわからない私は、そこに感動。

 

        f:id:brubebe:20220106220642j:plain           f:id:brubebe:20210908234602j:plain   

       

「ちゃんとした人なんかより、動物のほうがいいな」とドリトル。

私も同じ気持ちだ。

人間嫌いの私。

嘘と欲でパンパンな人間より動物がいい。

犬と猫にまみれて暮らしたいといつでも思ってる。

                 

でも人間と犬は、会話できない。

だから人間は、犬の気持ちを推し量る。

犬が何を訴えているか考え、想像する。

不平不満を言えない犬がいじらしい。

彼らは態度で示す。

拗ねて言うこと聞かないとか、たまらなく可愛い。

 

しかし、もし犬と会話できるようになったら

人間同士と変わらない関係になるのではないだろうか。

言葉による誤解や齟齬も生じるだろう。

口喧嘩もできる。

                 f:id:brubebe:20210908234547j:plain               

私はそれでも人間より動物の方がいいと思うだろうか。

犬が言った言葉で傷つくのだろうか。

その言葉で病むのだろうか。

人間のような下心がないし

嘘という概念もないから

犬と会話できても傷つけられることはないのか。

 

f:id:brubebe:20211204203445j:plain

 

さらにドリトルは言う。「お金なんて面倒だ。」

ドリトルは、お金がなくてもなんとかなると呑気。

反対に一緒に暮らす動物がお金の計算をし、

これじゃ生活できないとあせって

その特徴を活かしてドリトルを助ける。

 

人間の国では、お金無しでは何一つ手に入らず、

何も出来ず、生きていけない。

チンパンジーの大将が言う。

「そんな国に誰が住みたいもんか。ばかげた話だ!」

ああ、その通り!

お金なしで自由に暮らせたらどんなにいいか。

 

「人なんかより、動物がいい」と

ドリトルが言えば重みがある。

しかし、人間の友達も動物の友達もいない

私が言うとなんか、うーん・・・

 

     f:id:brubebe:20220106220539j:plain